【売約済】プレヴィン/ラフマニノフ:交響曲第2番、ヴォカリーズ、他

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

ラフマニノフ\r①交響曲第2番ホ短調 op.27(完全全曲版)\r②ヴォカリーズ op.34-14\r③間奏曲~歌劇『アレコ』より\r④女性の踊り~歌劇『アレコ』より\r\r指揮:アンドレ・プレヴィン\rロンドン交響楽団\r録音:1973-1、1975-10、1976-6&12[ステレオ]\r\rこの曲は最近になって人気が急上昇した曲です。第3楽章アダージョをはじめ全篇にちりばめられた美しい旋律は、親しみやすい魅力を持っています。\r\rラフマニノフの交響曲第2番は、演奏時間の長さもあってか、この録音がおこなわれた当時は部分カットして演奏されるのが普通でしたが、プレヴィンはここですべての音符を大切に演奏し、ラフマニノフの音楽の魅力をあますところなく伝えてくれています。なお、プレヴィンは、この曲を3度レコーディングしており、基本的なコンセプトは一貫しているものの、演奏の情熱的な美しさ、とろけるような甘美さではこの2度目のものが抜きん出た仕上がりを示しています。\r\rプレヴィンは、ラフマニノフの交響曲第2番を得意とし、同曲を3回も録音、本盤は2度目の録音です。一度目の録音では短縮版を使用しているので、完全全曲版の録音としては、本盤が最初の録音となります。3度目の完全全曲版による録音(テラークレーベル)も名演ではあるが、角がとれた分、全体の構成が幾分弱くなった感もあり、プレヴィンのラフマニノフの交響曲第2番と言えば、やはり本盤を第一に掲げるべき。完全全曲版の魅力、そしてラフマニノフの交響曲第2番という楽曲の真価を世に知らしめた不朽の名演と高く評価されている名盤です。同曲は、ロシア風のあくの強さ、民俗色を強調した演奏(例えば、スヴェトラーノフ、ゲルギエフの新盤など)や、洗練された演奏(デュトワやラトルなど)があり、それぞれに魅力がありますが、プレヴィンは、その二つの要素を巧みに絡み合わせた名演。とにかく、聞かせどころのツボを心得ている感があり、感傷に流されることはなく、それでいて、情感の豊かさを失うことはない。\r\r国内盤、帯無し\r盤面すれありますが再生問題無し【試聴確認済】\r\r*まとめ買い値引き致します(要事前コメント)\r 2枚購入→150円引き、3枚購入→300円引き\r 4~5枚購入→450円引き、10点以上は全品150円引き
カテゴリー:CD・DVD・ブルーレイ>>>CD>>>クラシック
商品の状態:やや傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:クリックポスト
発送元の地域:滋賀県
発送までの日数:2~3日で発送

残り 1 7480円

(678 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから